ブログ

Zohoメール用にSPFレコードを設定する

スマホとガラケー

Zohoメールを独自ドメインで運用する場合、ドメインにSPFレコードを追加します。SPFとはSender Policy Frameworkの略で、SPFレコードは、差出人のメールアドレスがなりすましでないことの確認に用いられます。

裏を返すと、SPFレコードを設定していない場合には迷惑メールと判断される場合もあります。とくに携帯電話のキャリアメールアドレス(たとえば、ezweb.ne.jp)への送信では迷惑メール扱いされる可能性が高まります。

TXTレコードの名称として”@”、値として”v=spf1 mx include:zoho.com ~all”を指定します。

メールの不達はビジネスにおいては致命的ですから、SPFレコードの設定をお勧めします。もちろん、重要な事項はメールだけでなく、電話でも確認するなどの自衛策が必要です。「覆水盆に返らず」で、連絡がつかなかったときは原因を云々しても意味がありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. フットサル 経営とは「問題解決」である
  2. WordPressで多言語サイトを構築する方法
  3. マーケティング ITで顧客との関係性を強化しよう~CRMの勧め~
  4. 稲穂 ブログのネタに困ったら作ればいい
  5. キーボードと万年筆 利用環境が多いならOffice 365 Businessがお得
  6. PCと、印刷された報告書 なぜ力業で済ませてしまうのか
  7. レトロな看板 「看板ホームページ」は無益どころか有害
  8. 砂時計 5分を活用するために2時間かける

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP